【ゼンゼロ】キャラのあんた呼びって結構気になる?

440: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:21:37.62
リンのアンタ呼ばわりだけは今からでも変えて欲しい
毎回イラっとする

445: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:27:37.62
>>440
わかるめっちゃ馴れ馴れしいよな

442: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:25:56.32
日本人だと長官と言うと特定の階級を指すのではと感じるが
自分の目上程度のニュアンスで幅広い呼びかけとして相手を長官と呼ぶ
ただこれは変に訳すとごちゃごちゃしかねないから、長官のままにしてるんだろう

443: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:26:18.03
あんたの何がイラっとくるんだよ…

451: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:41:21.09
実際、あんまり育ちが良くないキャラづけなんだろう

您=あなた
你=あんた

って解釈で訳してるんだと思う多分

455: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:50:16.02
普通に君って言えばいいのに
もしかしたら君が天皇を連想させるから使いたくないとかじゃないよな

457: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:52:08.30
アキラは普通に君って使っとるがな

459: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:56:21.07
荒れないように慎重な物言いを心がけるけど
関東でも横浜とか湘南みたいな所謂ならず者で形成されてる地域ではあんた呼ばわりも結構耳にするだろ?

まんまそのノリで受け取ればいいと思うんだよ

461: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:59:37.32
あんた程度でぎゃーぎゃー言うのヤバいやん

462: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:59:51.82
女の上司にあんたって言われた時はムカついたな  
思い出してイライラしたのでリンちゃんと同じ走り方で駆け回るわ

463: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:02:27.82
いや、ニコやビリーをあんた呼ばわりするのは別にいい
アストラやビビアンをあんた呼ばわりするのが引っかかる

465: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:03:00.68
主人公リンにしててよかったわ
アキラキモすぎだろ

466: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:03:44.62
ビビアンはあんたで上等だろう

470: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:08:18.54
アンタアレルギーの人はFF7のクラウド見たら失神しそう

472: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:08:54.38
俺はアンタ呼びめちゃめちゃ好き

473: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:09:37.34
リンちゃんとビビアンが結婚したらビビアンはずっと
バイト三昧しそうだな

475: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:11:32.71
デートでイベントの生花やって花選ぶの連打すると叡智な声になるとかよく気がつくな

476: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:13:29.97
まあゼンゼロの運営はスピード感と柔軟性はあるが、バグの表出を防ぐ社内テスターについてはあまり機能してないないな
そのせいでよくアキラがオカマ状態になるのも一周回ってゼンゼロらしさか

478: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:19:11.99
ストーリー入る時にどちらの主人公で進めますかって選ばせてくれれば良いのにな

480: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:19:49.32
リンは関西出身なんだろうw

482: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:30:39.32
リンのあんた呼びは全然自然に感じる
アキラに言われたらイラっとくるかもw

485: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:35:31.69
リンの口調もノリも完全に大阪のおばちゃんなんだよなぁ

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1745745291/