566: 名無しさん 2025/02/26(水) 15:54:17.11
実はシミュレーションの正解の出来事でホロウは所謂バグ現象
それに気づいたセンセイはこの世界の開発者の手で削除されてしまったんだ!
って今1分で考えたけどどう?
それに気づいたセンセイはこの世界の開発者の手で削除されてしまったんだ!
って今1分で考えたけどどう?
568: 名無しさん 2025/02/26(水) 15:59:39.67
実はループ世界とか実はデータ世界とか聞くけど生活とビジネスの描写多いゼンゼロでそれやられてもあんま嬉しくない
569: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:02:59.37
その表現パターンは2000以上前にギリシャの劇場でブーイングの嵐を巻き起こして禁止カードになってる人類普遍の糞プロットなんだわ
570: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:16:44.11
最序盤でREWINDやらIT’S ALL COME DOWN TO THISやらのテロップと共に
兄妹が零号の爆発みたいなのに飲み込まれるシーンがサブリミナルで流れるムービーで既に仕込みはされているンナ
ループものは安直にやられると萎えるけどまあ調理次第だわ
兄妹が零号の爆発みたいなのに飲み込まれるシーンがサブリミナルで流れるムービーで既に仕込みはされているンナ
ループものは安直にやられると萎えるけどまあ調理次第だわ
571: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:20:28.24
街の規模以上に畑や工場が無いと成り立たないはずなんだがな
エーテルという資源を一体どこで誰が加工してるのか
エーテルという資源を一体どこで誰が加工してるのか
573: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:25:38.40
ブリンガーに爆発喰らったときのノイズの走り方がデジタルな感じだったのは気にはなる
574: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:31:47.05
ループかは知らんが双子が普通の人間じゃないのは確実
576: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:35:30.35
熊の土方がいる世界やノリよノリ
578: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:40:22.05
シミュレーション世界は仮説としてはおもしろーってなるけど物語にされたら結局運営に見逃されてるだけやんってなって冷めちゃうわ
579: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:41:29.50
つまりハーレムしてたアキラルートも確かにあったということか
580: 名無しさん 2025/02/26(水) 16:42:23.48
まぁシリオンとかいうのと仲良く共生してる時点で俺らの理解は越えた世界だわ